"町会睦" の要素では補えない部分をささえます。
浦和大門睦會は、7つの自治会有志(町会睦)を基本軸に据えて活動していますが、
町会睦の考え方だけでは、神輿の渡御運行が安全なものになりません。
地元の仲間や、担ぎに来てくださるおつきあいのある神輿會さんと仲良く担ぐためにも、
担ぎ手会はとても重要なポジションをになっています。担ぎ手会としての主な活動は...
年間で10ヶ所を超えるお祭りに参加
浦和大門睦會では、地元開催の3つのお祭りの他に、年間10ヶ所以上のお祭りに参加しています。神輿のない時期は1月〜3月のみで、他の月は、必ず何かしらの祭りに参加しています。
▶︎担ぎ手会の年間参加まつり
"お神輿を綺麗に担ぐ"技術の習得
若手を中心に、神輿の担ぎ方、リズムの取り方など、いちから各お祭り会場に伺って練習させていただいています。みんなで担ぐ楽しさを味わってもらうために、先輩たちからも様々なことを習います。
担ぎ手会 年間スケジュール
5月 三社祭 (駒込神明會)
6月 鳥越祭 (駒込神明會)
7月 本郷町夏祭り (本郷睦)
8月 氷川神社例大祭 (大宮燕會)
八王子まつり (八王子和會)
原山祭り (原山神輿会)
9月 駒込天祖神社例大祭 (駒込神明會)
小谷野神社例大祭 (堀切小谷野會)
赤城神社例大祭 (改代町会)
11月 氷川の杜・大宮連合渡御 (大宮燕會)
担ぎ手会に参加して、
もっとお神輿を楽しみましょう。